施術メニュー2
脱毛

\ このようなお悩みの方に /
当院ではIPLが進化した蓄熱式XLT医療脱毛機器(カロンSEED)を使用しています。蓄熱式脱毛は毛根を破壊するのではなく、毛根に栄養を与え発毛因子を作り出す「バルジ領域」をターゲットとすることで、深さや毛質に関係なく様々な毛の再生を防ぐ他「産毛」にも対応した脱毛方式です。
また毛包全体に作用するため毛周期の影響をあまり受けず、毎月の施術が可能です。
従来の熱破壊式レーザー脱毛に比べて痛みを軽減できる蓄熱式ですので、痛みに弱い方にもお勧めです。VIOやひげ脱毛など痛みが強く苦痛だった部位も表面麻酔なしで施術可能です。
脱毛のリスクとしては、照射部位の火傷・毛嚢炎・硬毛化などがあげられます。施術後の皮膚は敏感となっておりますのでピーリング・マッサージなどはお控えになり、紫外線から肌を守るよう日焼け止めの使用をお勧めします。
*顔・VIO・脇以外をご希望の方は問い合わせください。ご対応致します。
IPL(フォトフェイシャル)
\ このようなお悩みの方に /
IPL(フォトフェイシャル)治療はIPL(Intense Pulsed Light=インテンス・パルス・ライト)という特殊な光を肌に照射することでメラニン色素やヘモグロビンに反応してシミやくすみ、ニキビ肌、赤ら顔といった様々な皮膚トラブルの改善を目的としたスキンケア治療です。
レーザー治療では困難な「薄いシミ」にも効果を発揮し、顔全体のトーンアップや肌質改善が期待できる光(IPL)治療です。
真皮層のコラーゲンの産生を促し肌のハリ・血管を改善し、肌の内側から美肌へと導きます。フォトフェイシャルの特徴として、照射後の肌のダメージが少なく、ダウンタイムもほぼありません。施術後すぐにメイクもできる手軽さから、はじめてシミ治療をおこなう方や、レーザー治療に抵抗がある方、日常生活に支障なく治療したい方に非常に人気です。
素肌力の底上げを実現した総合的な美肌治療・お肌のメンテナンスケアです。
●施術に関する注意事項
色素沈着のある部分にパチンと輪ゴムで軽くはじかれたような痛みがあります。
繰り返しの治療により効果を実感して頂けます。
日焼けをされている方は治療を受ける事はできません。
妊娠中、授乳中、糖尿病、光線過敏症、日焼け後、皮膚炎、口唇ヘルペス、心臓疾患、脳疾患、悪性腫瘍がある方は治療を受けることができません。
その他、光アレルギー、てんかん発作、抗リウマチ剤の金属剤内服中の方、ステロイドを内服中の方、ケロイド体質の方、照射部位にシリコン、プロテーゼ、金の糸が入っている方、フィラー系の施術(ヒアルロン酸・ボトックス等)を受けた方、トレチノイン、ハイドロキノン、過酸化ベンゾイルを使用された方も施術を受けることができません。
その他、疾患がある方も治療が受けることができない事がございます。
●副作用に関して
施術により作用したメラニンが浮き出ることで、一時的に瘡蓋ができたり、シミが濃くなることがあります。施術後すぐよりメイク、当日のシャワーもすることができますが、紫外線対策はしっかりとお願いしております。

レーザートーニング

\ このようなお悩みの方に /
メドライトC6(QスイッチNd:YAGレーザー)医療機器を導入しております。
色素系疾患のためのレーザー治療として開発され、これまでレーザー治療は禁忌とされてきた肝斑などのシミに対してのアプローチが可能になり、肝斑治療の第一選択でもあります。
⚫︎特徴
レーザートーニングでは、弱いパワーで肌に余分な刺激を与えることなく、蓄積したメラニンに少しずつアプローチしていきます。
そのためダウンタイムもほとんどなく、お帰りにお化粧をして帰ることができます。 弱いパワーで少しづつメラニンにアプローチするため、回数を重ねることで効果が期待でき、肝斑の他にもくすみや毛穴の開きなどの改善にも繋がり、皮膚の奥深く(真皮上層)にまでレーザー光が届くことでコラーゲンの生成が促され美肌効果が期待されます。
⚫︎注意事項
治療後に発赤、水疱、火傷、色素沈着、かゆみが起こる場合があります。
お肌の症状によって照射回数は変わってきますが、継続することで効果が期待されますのでまずはカウンセリングをお受けください。


担当看護師:瀬名波ゆか
元精神科看護師の経験を活かし、技術面だけでなく、心にも繊細で丁寧なカウンセリングや施術を心がけております。栄養学と心理カウンセラーの資格を持ち合わせているので、心身のお悩みや肌トラブルに応じた点滴や食事の提案を行い、内側からの美しさを引き出します。
保有資格一覧
- 看護師免許
- NPO法人総合福祉カウンセリングセンター・認定心理カウンセラー
- 日本栄養検定協会・栄養検定4級
ハイフ

\ このようなお悩みの方に /
ハイフとは正式名称をHigh Intensity Focused Ultrasoundと言い「高密度焦点式超音波」の意味です。
当院ではウルトラフォーマーⅢを使用し、皮下組織・SMAS筋膜に超音波を一点集中させ、表面の皮膚を火傷させずに熱で引き締めることで肌のたるみを改善する施術です。
ウルトラフォーマーⅢでは施術後数ヶ月かけてコラーゲンやエラスチンの促進が持続します。劇的に肌が引き上がるわけではありませんが、個人差はあるものの施術後から効果を実感することはできます。
また他のハイフにはない「ハイフシャワー」が搭載されており、1.5mm/2mmのカートリッジを使用することで痛みやダウンタイムがほぼなく皮膚表面の引き締め・肌ツヤ・毛穴縮小効果が得られます。
■ダウンタイムと副作用
治療後の赤みは当日中にほぼ収まり、腫れもほとんどありませんが、若干残る方もいらっしゃいます。
ごくまれに、顔面の感覚神経が傷付けられることがありますが、1~3ヵ月ほどで徐々に改善します。
HIFUを受けられない方
・妊娠中、授乳中の方
・ペースメーカーなど身体に医療機器が入っている方
・金属を使った糸が体内にある方
・そのほか治療中の疾患をお持ちの方。
